一着一会、あなたのスタイルがここに。
YUVENIR Yahoo!オークションへ

スエードの靴の正しいお手入れ方法!美しい見た目を取り戻そう

スエードの靴の正しいお手入れ方法!美しい見た目を取り戻そう お手入れ方法
スエードの靴の正しいお手入れ方法!美しい見た目を取り戻そう
Used clothing fashion YUVENIR

スエード素材の靴は、温かみのある質感と秋冬のコーデとの相性がバツグンのファッションアイテムですが、数回の使用でも汚れが目立ちやすく、正しいお手入れ法を把握しておきたいと感じていませんか?

今回はお気に入りのスエードの靴の美しい見た目と快適な履き心地を取り戻していくため、正しいお手入れの流れをわかりやすく解説してみたいと思います。

スエードの靴の正しいお手入れ方法をチェック!

スエードの靴は、素材の毛羽立った特性上、汚れが密着しやすく、色ムラや破けなどのトラブルが出やすい傾向にあります。

スエードの靴は特にこの時期ヘビロテのファッションアイテムとなるため、ご紹介する正しいお手入れを参考にしながら、新品同様の見た目と快適な履き心地を取り戻していってくださいね。

スエードの靴のお手入れに必要なアイテム

汚れがところどころに目立つスエードの靴のお手入れには、次のようなアイテムを用意しておくとスムーズになります。

  1. 靴専用のブラシ
  2. クロスや雑巾
  3. シャンプーまたは石鹸
  4. スポンジ
  5. 防水スプレー
  6. 新聞紙
  7. 大きめのタオル

スエードの靴のお手入れの正しい手順

スエードの靴の正しいお手入れの流れは、はじめに毛の流れに沿ってブラッシングをしておくこと。

洗う前の事前準備となるブラッシングをしておくと、余分な汚れが払い落とされて石鹸やシャンプーの泡立ちが良くなり、余計な摩擦をかけずに汚れを取り除くことができます。

ブラッシングの次は、スエードの靴を軽く湿らせましょう。

その上からあらかじめ濡らしたクロスや雑巾を押し付けるようにしながらスエードに水分を含ませるようにふき取っていきます。

次に、スポンジにシャンプーやせっけんをつけてたっぷりの泡を作りましょう。スエードの靴にまんべんなく泡を乗せ、スポンジで押し込みながら馴染ませていくことがポイントです。

特に汚れが目立つ箇所には、歯ブラシや小さめのブラシなどを用意して再度シャンプー・石鹸をつけ、スエードの毛並みに合わせてやや強い力を加えながら擦り付けるようにしましょう。

洗い流しから干すまでの手順

石鹸やシャンプーの泡がスエードの靴にまんべんなく馴染んだら、靴の中に水が入らないように気をつけながら表面に少しずつ水やぬるま湯をかけていきます。

一気にぬるま湯や水をかけてしまうと靴の中に水分がしみ込んでしまうため、

  • サイド
  • かかと
  • 裏側

といった部分的にゆっくり少量ずつのぬるま湯や水をかけて洗い流していくことがポイントですよ。

スエードの靴の洗い流しが完了したら、タオルや一般的な髪よりも一気に水分を吸着する、新聞紙に包みこんで10分程度そのまま放置します。

その後、スエードの靴全体を包み込める大きさの大きめのタオルに包み込み、表やサイド、かかとや裏側の一か所ずつ丁寧に余分な水分を拭き取っていきましょう。

スエードは紫外線や熱、湿気に弱いデリケートな性質を持つため、

  • 直射日光の当たらない場所
  • 湿気が少ない場所
  • 涼しく風通しの良い場所

を選んで干すと、汚れを落としながら水分を蒸発させて時短で乾燥しやすくなります。

仕上げ

スエードの靴が完全に乾いたら、防水スプレーをまんべんなく馴染ませておきましょう。

防水スプレーには汚れの吸着や色あせの予防といったメリットがあり、スエード以外の靴のお手入れにも活用できるため、早めに常備しておくことがおすすめですよ。

おわりに

秋冬のファッションに馴染むスエードの靴は、正しいお手入れを繰り返しておくと毛並みのなめらかさとマットな質感を維持できるようになります。

足元からのおしゃれに欠かせないスエードの靴の美しい見た目と快適な履き心地を維持するため、正しいお手入れ法を早めにマスターしておいてくださいね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました